TOP > 点検のお勧め > 故障かな?と思ったら

故障かな?と思ったら

Trouble Shootinge

意外とある!自動ドアの不具合‥

自動ドアは、電気機器を用いてドアを物理的に動かす装置です。その為、故障や不具合の原因も多岐に渡り、後述する事例はほんの一部です。他にもいろいろな要因で故障が起こる場合がございます。おかしいな?と思ったらお早めに当社までご連絡ください。

■電源が入っているのに動作しない

→ 鍵がかかっていませんか?
→ 自動ドアに障害物がひっかかっていませんか?

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■自動ドアが開きっぱなし

→ センサーエリア内に検知物体・障害物はありませんか?
→ ドアに障害物が引っかかっていませんか?
→ 光電式補助センサーの間に何か検知物体・障害物はありませんか?

【光電式補助センサーとは】
出入り口の床から200~700mmの高さの左右のサッシに直径1.5cmぐらいの丸いボタン状のセンサーがついています。その間を目に見えない光を飛ばして人が挟まれないようにしています。

※上記以外の場合
コントローラーの記憶エラーの可能性があります。
一度電源をOFFにし、1分ほど待ってからもう一度電源をONにしてください。

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■全く作動しない(センサーが感知しない)

→ 電源スイッチ(壁スイッチ)は切れていませんか?
※メンテナンススイッチは清掃時に切ったままになりやすいのでご確認ください
→ ブレーカー(分電盤・配電盤のブレーカー)は切れていませんか?

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■閉まりきる前にドアが再び開く

→ センサー周りに感知するような物(のれん、旗、観葉植物など)はありませんか?
→ 鍵が緩んで落ち込んでませんか?
→センサー、制御器の不具合が考えられます。

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■鍵がかかりにくい

→ 鍵受にひっかかっていませんか?一度鍵を回してみてください
→本体の劣化もしくは本体内部の汚れが考えられます。
※オイルスプレーは一時的に状況が改善しても、さらにチリを呼び込むことになりますのでお勧めしません。

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■手動でもドアが開閉できない

鍵はかかっていませんか?
ドアの起動(ガイドレール)に障害物が挟まっていませんか?
→脱輪、フレ止めが外れかかっている、などの可能性があります。

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■異音がする(キーキーなど、金属的な音)

レールと扉の振れを止める部品(フレ止め)がこすれて音がしている可能性があります。そこに砂などが噛み込みますと、その様な音がすることがあります。ステンレスのレールの中を雑巾等で特に横の面を念入りに拭くなどお掃除をされてみて下さい。

機器の異常、部品の劣化が考えられます。当社までご連絡ください。

■勝手に開閉を繰り返す

・センサー周りに感知するような物(のれん、旗、観葉植物など)はありませんか?
→感知するようなものがあれば、一度移動して電源を入切してみてください。
・ステンレスや床が濡れていると光が乱反射して誤作動をすることがあります。様子を見てください。
→センサー、制御器の不具合が考えられます。

改善されない場合は修理が必要です。当社までご連絡ください。

■タッチセンサーを押しても反応しない

・乾電池は定期的に交換していますか?親機に単4電池が2本内蔵されています。一度交換を試みてください。

タッチスイッチ本体の不良が考えられます。当社までご連絡ください。

■「番外編」冬季・積雪時に多い事例

夏:太陽の強い日差しを感知した場合や、床に水があると、反射して誤作動することがあります。
冬:雪や雪の汚れなどがセンサーに付着し、誤作動することがあります。
強風:ゴミや枯れ葉を感知し、誤動作することがあります。

原因が分からない場合など、当社までご連絡ください。

自動ドアを正常に保つために・・

突然の故障を防ぐために、また⻑く快適にお使いいただくためにも定期点検をおすすめいたします。お客様の ニーズに合わせて保守契約のお見積りをいたしますので、お気軽にご相談ください。

保守契約・メンテナンスはこちらから

お電話でのお問い合わせ

ご質問・ご相談・保守契約などはお気軽に。
093-521-6640