排煙オペレーター装置

消防法で義務付けられている排煙装置です。手の届かない場所の窓も手元の操作で開閉出来るため、近年は省エネの観点から排煙窓を換気用としてご利用される方も増えております。
ワンタッチオペレータ
開ボタンによるワンタッチ開放システムです。滑車とステンレスワイヤーロープの組み合わせにより耐風圧性能に優れ、軽い操作力を実現しています。さらにSL80は、附室などの大型窓や特殊開口形式の窓など、特殊仕様に柔軟の対応できます。隠蔽式のSL88は、SL80と同じ機能を持ち、窓廻り部分をサッシ内に隠蔽でき、建築物の意匠を損ないません。手動開閉、電動開閉、煙感知器連動のラインアップがあります。

ハンドルオペレータ
ギアードケーブルを用いたシンプルな機構で、任意の位置で開放状態を保持することが出来ます。 手動開閉、電動開閉、煙感知器連動のラインアップがあります。
